Google Pixelのホーム画面に表示する天気/予定などを選択する方法

Google Pixelのホーム画面に表示する天気/予定などを選択する方法

2023年6月25日

Pixelシリーズのホーム画面には[日付]と共に【天気】や【カレンダーの予定】などが切り替わって表示されます。これはホームアプリのPixel Launcherによる機能で【スナップショット】や【At a Glance】などと呼ばれています。

スナップショット/At a Glanceとは?

ホーム画面に天気やカレンダーの予定などを必要に応じて表示する機能がスナップショットで、バージョンによってはAt a Glanceと呼ばれます。

Pixel Launcher→スナップショットPixel Launcher→スナップショット
複数の項目が表示されている場合には・・などと表示され、左右にスワイプして表示を切り替えることができます。

ホーム画面に表示されているのでウィジェットと思われがちですが、他のウィジェットと同様の操作で消すことはできず、ホームの設定より表示非表示をはじめ表示する項目をカスタマイズできます。

ただし、全てをオフに切り替えても日付だけは残ってしまうので、これを消したい場合にはホームアプリを変更する必要があります。

表示する項目をカスタマイズする手順

ホーム画面より何も無い所を長押しし、メニューよりホームの設定をタップします。

Pixel→ホーム画面Pixel→ホーム画面→メニュー

ホームの設定のスナップショットをタップしOFFにするONにするをタップして切り替えます。

Pixel→ホーム画面→ホームの設定Pixel→ホーム画面→設定→スナップショット
バージョンによってAt a Glanceと表示されます。

スナップショットがオンの場合、歯車アイコンより表示する項目のオン/オフなどカスタマイズできます。

Pixel→ホーム画面→ホームの設定Pixel→ホーム画面→設定→スナップショット

表示する項目をカスタマイズするやり方は以上です。