iPhoneやGoogle Pixelが受信する緊急速報を設定する方法

iPhoneやGoogle Pixelが受信する緊急速報を設定する方法

2023年5月19日

【緊急地震速報】や【災害・避難情報】などが配信されると、iPhoneやAndroidスマートフォンに受信され「通知音」が鳴ったり「メッセージ」が表示されますが、オフにもできるので「鳴らない」と言った場合には見直すと良いでしょう。

受信しないこともある

前提として緊急地震速報災害・避難情報と言った緊急速報は、受信することが保証されていないので受信しないこともありえることから、テレビ/ラジオ/防災無線などを複合的に活用した情報収集をオススメします。

そのうえで、受信するためには「スマートフォンが対応していること」「回線契約が有効なSIMカードが挿入され通信できること」の2点が必要になります(機種によってはSIMなしで受信する場合もあるようです)。

ちなみに、格安SIM(IIJmioなど)でも受信できます。

日本国内で販売されているiPhoneやAndroidスマートフォンのGoogle Pixelは標準で対応しているのでアプリをダウンロード&インストールする必要はありません。

また、NTTドコモのエリアメールなどサービスとして提供されている場合には、販売されているAndroidスマートフォン(Pixelシリーズを除く)に専用アプリ(災害用キットなど)がプリインストールされています。

受信する受信しないは設定より切り替えることができるので、複数デバイスを所有している場合などには1台のみオンにすることもできます。

iPhoneの場合

設定通知より緊急速報をタップします。

iPhone→設定iPhone→設定→通知

緊急速報より緊急速報をタップしてオン/オフを切り替えます(画像はオンの状態)。

iPhone→設定→通知→緊急速報
画像はオンの状態で、緊急速報メールを受信します。

オンの場合、常に警告音を鳴らすをタップしてオン/オフを切り替えます(画像はオンの状態)。

iPhone→設定→通知→緊急速報
画像はオンの状態です。「音が大きすぎる」「音が怖い」と言う場合にはオフにすると本体の音量に準じるようになります。

iPhoneでのやり方は以上です。

Google Pixelの場合

Android 16

オン/オフを切り替える

設定通知より緊急速報メールをタップします。

Androidスマートフォン→設定Androidスマートフォン→設定→通知

緊急速報メールより緊急速報メールを許可をタップしてオン/オフを切り替えます(画像はオンの状態)。

Androidスマートフォン→設定→通知→緊急速報メール
オンの場合、緊急速報メールより受信する項目をタップしてオンに切り替えます。

以降はオンの場合の操作です。

バイブレーションを選択する

緊急速報メールよりバイブレーションのオン/オフを必要に応じて切り替えます(画像はオンの状態)。

Androidスマートフォン→設定→通知→緊急速報メール

履歴を確認する

緊急速報メールの緊急速報メールの履歴に表示されます。

Androidスマートフォン→設定→通知→緊急速報メールAndroidスマートフォン→設定→通知→緊急速報メール→緊急速報メールの履歴

テストアラートの受信を選択する

緊急地震速報災害・避難情報は定期的にテストが行われており、受信したい場合には緊急速報メールよりテストアラートをオンに切り替えます。

Androidスマートフォン→設定→通知→緊急速報メール

Android 15

オン/オフを切り替える

設定通知より緊急速報メールをタップします。

Androidスマートフォン→設定Androidスマートフォン→設定→通知

緊急速報メールより緊急速報メールの許可のオン/オフを切り替えます(画像はオンの状態)。

Pixel→設定→通知→緊急速報メール

以降はオンの場合の設定です。

通知音の音量を選択する

緊急速報メールより必要に応じて常に最大音量で通知音を鳴らすのオン/オフを切り替えます(画像はオンの状態)。

Pixel→設定→通知→緊急速報メール→常に最大音量で通知音を鳴らす→オン
「音が大きすぎる」「音が怖い」と言う場合にはオフにすると本体の音量に準じるようになります。

緊急速報メールよりバイブレーションのオン/オフを必要に応じて切り替えます(画像はオンの状態)。

Pixel→設定→通知→緊急速報メール→常に最大音量で通知音を鳴らす→オフ
グレーアウトされ操作できない場合には常に最大音量で通知音を鳴らすをオフにします。

履歴を確認する

緊急速報メールの緊急速報メールの履歴より(対象の項目)をタップすると表示されます。

Pixel→設定→通知→緊急速報メールPixel→設定→通知→緊急速報メール→緊急速報メールの履歴

テストアラートの受信を選択する

緊急地震速報災害・避難情報は定期的にテストが行われており、受信したい場合には緊急速報メールよりテストアラートをオンに切り替えます。

Androidスマートフォン→設定→通知→緊急速報メール→テストアラート→オン

Android 15でのやり方は以上です。