Androidスマホで「見知らぬスマートタグ」を見つける方法

Androidスマホで「見知らぬスマートタグ」を見つける方法

2023年10月6日

スマートタグ(AirTagなど)は忘れ物などを防止するために役に立ちますが、悪意を持って使うことも可能であるため「見知らぬスマートタグ」には注意が必要です。Androidスマートフォンでは、そのようなトラッカーを発見する仕組みが備わっています。

スマートタグとは?

カバンなどに取り付けて、紛失などの際に「場所を特定するためのタグ」をスマートタグなどと呼びますが、Androidスマートフォンでは主にトラッカーと呼んでいます。

Anker Eufy (ユーフィ) SmartTrack Link (Android用) (紛失防止トラッカー) 【 Googleの「検索ハブ」に対応 (Android端末のみ) / なくしものが、無くなる/紛失防止タグ/探し物/スマホが見つかる/スマホ鳴らす】
Anker Eufy SmartTrack Link (Android用)
 

仕組みを簡単にすると、スマートタグが信号を発信する>周囲のデバイスが信号を受け取り位置情報を送信する>所有者が位置情報を確認すると言うように位置を確認することができます。

ただ、これを悪用すると「他人の居場所を特定する」などと言うことができてしまうため、昨今では悪用を防ぐ様々な仕組みが導入されており、Androidスマートフォンでも不明なトラッカーのアラートが通知されるようになっています。

アラートの通知が表示された場合、通知より「地図を開く」「音を鳴らす」といったことできる場合には必要に応じて操作します。人込みなどでは誤作動も考えられるで、ある程度の距離をとってから手動で再スキャンをしてみると良いでしょう。

すべてのスマートタグに対応しているわけではありません。

不明なトラッカーのアラートの使いかた

  1. 設定よりセキュリティとプライバシーをタップします。
    Androidスマートフォン→設定

  2. セキュリティとプライバシーよりデバイスを探すをタップします。
    Androidスマートフォン→設定→セキュリティとプライバシー

  3. デバイスを探すより不明なトラッカーのアラートをタップします。
    Androidスマートフォン→設定→セキュリティとプライバシー→デバイスを探す

必要に応じてアラートの許可の設定と手動でスキャンができます。

アラートの許可

  1. 不明なトラッカーのアラートよりアラートを許可のオン/オフを切り替えます。
    Pixel→設定→セキュリティとプライバシー→デバイスを探す→不明なトラッカーのアラート

手動でスキャン

  1. 不明なトラッカーのアラートよりスキャンを開始をタップします。
    Androidスマートフォン→設定→セキュリティとプライバシー→デバイスを探す→不明なトラッカーのアラート

  2. 手動スキャンが実行され結果が表示されます。
    Pixel→設定→セキュリティとプライバシー→デバイスを探す→不明なトラッカーのアラート→手動スキャン

不明なトラッカーのアラートの使いかたは以上です。