スマホで使用する言語を変更する方法

スマホで使用する言語を変更する方法

2022年8月25日

日本国内向けのiPhoneやAndroidスマートフォンは【日本語】を使って表示されますが、これはデフォルトであり設定から他言語(英語、中国語、韓国語など)へ変更できます。また、「アプリごとに変更する」こともできます。

変更できる対象は?

iPhoneやAndroidスマートフォンなどは世界中で販売されているために[英語]や[中国語]に[韓国語]など多言語に対応しています。

これは日本国内向けに販売されている機種でも同じであり、「デフォルトが日本語」なだけで「他言語での表示に変える」ことが可能です。

また、対応アプリであれば「アプリごとに言語を選択する」こともできるので、「時計ウィジェットだけ英語で表示する」と言ったことが可能です。

日本人が日本国内で使用する場合には変更する必要は無いでしょうが、「英語の勉強に」「海外の知人・友人に貸す」と言った場合に便利かもしれません。

操作に不慣れな場合、見知らぬ言語に変更すると元の言語(日本語など)に戻せず初期化もできない状況に陥ることが考えられるので、むやみに変更しない方が良いです。

iPhoneの場合

全体

  1. 設定一般>言語と地域より言語を追加…をタップします。
    iPhone→設定→一般→言語と地域

  2. 言語を選択のIPHONEの使用言語より(任意の言語)を選択します。
    iPhone→設定→一般→言語と地域→言語を選択

  3. 最優先の言語を(選択した言語)に変更しますか?より(任意の言語)を使用を選択します。
    日本語を使用を選択し後から変更することもできます。

    iPhone→設定→一般→言語と地域→言語を選択

  4. 言語と地域より優先する言語に追加されたことを確認します。
    をタップしたまま一番上に動かすことで変更できます。また、削除する場合は編集>>削除をタップします。

    iPhone→設定→一般→言語と地域→言語を選択

アプリごと

  1. 設定アプリより(対象のアプリ)をタップします。
    iPhone→設定→アプリ

  2. 対象のアプリより言語をタップします。
    iPhone→設定→アプリ→天気

  3. 言語より(任意の言語)を選択します。
    iPhone→設定→アプリ→言語

iPhoneでのやり方は以上です。

Androidの場合

Google Pixelシリーズを例としますが、機種やバージョンによっては異なる場合があります。

全体

  1. 設定システム>言語よりシステムの言語をタップします。
    バージョンによってはシステム>言語と入力より言語をタップします。

    Androidスマートフォン→設定→システム→言語

  2. 言語より+言語を追加をタップします。
    Androidスマートフォン→設定→システム→言語→システムの言語

  3. 言語を追加より(任意の言語)を選択します。
    言語を選択したあとに、より詳細な言語の選択が表示される場合があります(English > United Statesなど)。

    Android 13→設定→システム→言語と入力→言語→言語を追加

  4. 言語より優先言語の順番に追加されたことを確認します。
    をタップしたまま一番上に動かすことで変更できます。また、削除する場合は>削除より(対象の言語)をタップし(ゴミ箱アイコン)をタップします。

    Androidスマートフォン→設定→システム→言語→システムの言語

アプリごと

  1. 設定システム>言語よりアプリの言語をタップします。
    バージョンによってはシステム>言語と入力よりアプリの言語などの場合もあります。

    Androidスマートフォン→設定→システム→言語

  2. アプリの言語より(対象のアプリ)をタップします。
    Android 13→設定→システム→言語と入力→アプリの言語

  3. 対象のアプリより(任意の言語)を選択します。
    言語を選択したあとに、より詳細な言語の選択が表示される場合があります(English > United Statesなど)。

    Android 13→設定→システム→言語と入力→アプリの言語

Androidでのやり方は以上です。