iPhoneやAndroidスマートフォンでは電話アプリのキーパッド(ダイヤルパッド)を使って、最後に電話をかけた電話番号をワンタップで入力して電話を掛けられるようになっています。
繰り返し電話をかける
同じ電話番号に対して繰り返し電話を掛けるには発信履歴から操作するのが多いでしょうが、最後に電話をかけた電話番号であればキーパッドより操作するのが簡単で早いです。
ただ、iPhoneの場合はキーパッドから入力した場合のみ有効であり履歴や連絡先をタップして発信した場合は入力されません。
Androidスマートフォンは機種やバージョンによってプリインストールされているアプリが異なるため、今回はGoogle PixelシリーズのGoogle の電話アプリ – 発信者番号と迷惑電話対策アプリを例とします。
iPhoneの場合
電話アプリのキーパッドより電話番号を未入力で(緑のボタン)をタップすると、直前に電話した電話番号が自動で入力されます。
再び(緑のボタン)をタップすると電話が発信されます。
Androidの場合
電話アプリのキーパッド(ダイヤルパッド)より電話番号を未入力で音声通話をタップすると、直前に電話した電話番号が自動入力されます。
音声通話をもう一度タップすると電話が発信されます。