パソコン内の検索する範囲を選択する方法

パソコン内の検索する範囲を選択する方法

2023年11月5日

Windows 11や10をはじめMacやUbuntuでは、パソコン内のファイルなどを検索する場所が決まっており全ての場所を検索していないので、検索しても「表示されない」「遅い」なら【検索の場所】を変えてみると見つかるかもしれません。

すべてを検索しない

パソコン内のストレージにはユーザーには関係のないファイル/フォルダーも数多く含まれているため、「すべてのファイル」を検索対象としていないのが一般的です。

このため、検索する内容によっては「存在しているに検索結果に表示されない」「検索結果が表示されるまで遅い」と言うことがあるため、この場合には検索の場所を増やしてみると見つかるかもしれません。

また、検索に使用する検索インデックスが壊れている可能性も考えられるので、あわせて検索インデックスを再構築すると改善することがあります。

Windowsの場合

エクスプローラー

エクスプローラーのよりオプションをクリックします。
Windows 11→エクスプローラー→ホーム→メニュー

フォルダーオプションの検索よりインデックスが作成されていない場所の検索の項目をチェックします。

システムディレクトリを含める圧縮されたファイル(ZIP、CAB…)を含めるファイル名と内容を常に検索するを必要に応じて✔します。

Windows 11→エクスプローラー→フォルダーオプション→検索

エクスプローラーから選択するやり方は以上です。

設定

設定プライバシーとセキュリティより検索をクリックします。

Windows 10では、設定の検索よりWindows検索をクリックします。

Windows 11→設定→プライバシーとセキュリティ

Windows検索よりクラシックまたは拡張を選択します。
Windows 11→設定→プライバシーとセキュリティ→Windows検索

加えて、対象となるフォルダーは追加/削除できます。

クラシック

Windows検索のクラシックより検索場所をカスタマイズするをクリックします。
Windows 11→設定→プライバシーとセキュリティ→Windows検索

インデックスのオプションよりインデックスを作成する対象を選択し変更をクリックします。
Windows 11→設定→プライバシーとセキュリティ→Windows検索→インデックスのオプション

選択された場所の変更より(対象のフォルダー)チェックを変更しOKをクリックします。
Windows 11→設定→プライバシーとセキュリティ→Windows検索→インデックスのオプション→選択された場所の変更

検索の対象とするフォルダーのみ✔します。

拡張

検索から除外する場合、Windows検索の拡張検索からフォルダーを除外するより除外するフォルダーの追加をクリックしフォルダーを選択します。

Windows 11→設定→プライバシーとセキュリティ→Windows検索→拡張検索からフォルダーを除外する

Windows 11→ダイアログ→フォルダーの選択

検索に含める場合、Windows検索の拡張検索からフォルダーを除外するよりをクリックし、メニューより削除をクリックします。
Windows 11→設定→プライバシーとセキュリティ→Windows検索→拡張検索からフォルダーを除外する

Windows 11→設定→プライバシーとセキュリティ→Windows検索→拡張検索からフォルダーを除外する→メニュー

Windowsでのやり方は以上です。

Macの場合

検索結果に含めるカテゴリ

システム設定Spotlightよりアプリからの結果システムからの結果を必要に応じてオン/オフを切り替えます。
Mac→システム設定→Spotlight
Mac→システム設定→Spotlight

検索から除外するフォルダ

システム設定Spotlightより検索のプライバシーをクリックします。
Mac→システム設定→Spotlight

プライバシーよりをクリックしてフォルダを追加/削除します。
Mac→システム設定→Spotlight→プライバシー

追加したフォルダが検索から除外されます。

Macでのやり方は以上です。

Ubuntuの場合

画面左下の(Show Apps)をクリックします。
Ubuntu 24.04 LTS→デスクトップ→Dock→Show Apps

バージョンによってアイコンが異なる場合があります。

アプリケーション一覧より(歯車)をクリックします。
Ubuntu→Show Apps

画面の左右をクリックするとページ遷移できます。

アプリの検索

設定の検索よりアプリの検索のオン/オフを切り替えます。
Ubuntu→設定→検索

アプリの提供する検索結果を含める場合はオンに切り替えます。

オンの場合は検索結果よりアプリごとにオン/オフを切り替えます。
Ubuntu→設定→検索

検索結果に含めるアプリをオンに切り替えます。

検索する場所

設定の検索よりSearch Locations(検索する場所)をクリックします。
Ubuntu→設定→検索

検索する場所よりDefault Locationsのオン/オフを切り替えます。Ubuntu→設定→検索→検索する場所

検索結果に含める場所をオンに切り替えます。

検索する場所のCustom LocationsよりAdd Location…をクリックします。
Ubuntu→設定→検索→検索する場所

フォルダーを選択します。
Ubuntu→ダイアログ→フォルダーの選択

Ubuntuでのやり方は以上です。