Windows 11で右下の時計をクリックしてカレンダーを表示する方法

Windows 11で右下の時計をクリックしてカレンダーを表示する方法

2023年12月19日

Windows 10では画面右下のタスクトレイにある【時計】をクリックすることで【カレンダー】が表示されました。Windows 11ではデフォルトで表示されないものの、設定すれば表示されるようになります。

デフォルトは非表示

Windows 11や10でカレンダーを表示する場合、カレンダーアプリのほかにタスクバー>タスクトレイにある日時をクリックすると表示されます。

Windows 10ではデフォルトで表示されているカレンダーも、Windows 11ではデフォルトで閉じられており、操作することで開くことができます。

ただ、開いてしまえば状態は保持されるようで、再起動などをしても表示され続けます。

カレンダーを表示する手順

画面の右下にあるタスクトレイより(時計)をクリックします。
Windows 11→タスクバー→タスクトレイ

表示された〇月〇日(曜日)よりをクリックします。
Windows 11→タスクバー→タスクトレイ→年月日

カレンダーが表示されます(閉じる場合はをクリック)。
Windows 11→タスクバー→タスクトレイ→年月日→カレンダー

カレンダーを表示するやり方は以上です。