スマホで電話中にキーパッドでダイヤルする方法

スマホで電話中にキーパッドでダイヤルする方法

2021年12月5日

iPhoneやAndroidスマートフォンで電話をしている際、画面には「相手の名前」や「通話時間」などが表示されていますが、音声ガイダンスなどで要求される【キーパッド(ダイヤルキー)】を表示させて入力できます。

電話中にキー操作

コールセンターなどに電話をかけた際、音声ガイダンスにて「〇〇の場合は[1]を押してください」などと案内されることがあります。

固定電話やガラケーのように物理ボタンで用意されていれば押下するだけでしたが、スマートフォンでは画面に表示されていないことが多く、「操作できない」と思う人も少なくないかもしれません。

電話中にキーパッド(ダイヤルキー)による操作を行うには、画面の表示を切り替える必要があります。

キーパッドを表示するやり方

iPhoneの場合

  1. 電話中の画面よりキーパッドをタップします。
    ホーム画面などが表示されている場合、画面上部の緑色の部分をタップすると電話中の画面に戻れます。

    iPhone→電話中

  2. キーパッドが表示されます。
    元に戻す場合はキーパッドを非表示をタップします。

    iPhone→電話中→キーパッド

iPhoneでのやり方は以上です。

Androidの場合

Google PixelシリーズにプリインストールされGoogle Playよりダウンロード&インストールできる電話アプリを例とします。
  1. 電話中の画面よりキーパッドをタップします。
    ホーム画面などが表示されている場合、通知領域から電話中の画面に戻れます。

    Androidアプリ→電話→通話中

  2. キーパッドが表示されます。
    元に戻す場合は×をタップします。

    Androidアプリ→電話→通話中→キーパッド

Androidでのやり方は以上です。