iPhoneで電話番号をキーパッド入力して電話をかける方法

iPhoneで電話番号をキーパッド入力して電話をかける方法

2017年4月26日

iPhoneに登録した連絡先から相手を選ぶことに慣れると、【キーパッド】を使って「電話番号を入力して電話をかける」と言うことをしなくなります。そのため、いざ使おうとする使い方がわからず「どうやって使うのか?」と迷ってしまう事があるでしょう。

キーパッドを表示して入力する

全面タッチパネルのiPhoneは場面ごとに画面の表示が変わるため、「電話をかける」と言った当たり前の事すら使い方に迷ってしまう場合があります。

特に「連絡先を登録する」と言ったことが可能であるために「電話番号を入力して電話をかける」と言った機会も少ないことから、「電話アプリを起動すればキーパッドが表示される」と言うことは少ないのでキーパッドを表示すると言う操作が必要となります。

ちなみに、このキーパッドで入力できるのは数字だけでなくなどの記号を入力することもできます。これらの記号には意味があり様々な用途で使われています。

キーパッドを表示する手順

電話アプリよりキーパッドをタップし電話番号を入力してから(緑のボタン)をタップします。

Phone→iOS 16→電話アプリ→キーパッドPhone→iOS 16→電話アプリ→キーパッド
区切り文字として-(ハイフン)()(カッコ)が使われることが多いですが、これらの記号を入力する必要はありません。また、各キーに表示されているアルファベットを入力することはできません。

キーパッドを表示するやり方は以上です。

記号を入力するには?

キーパッドをよく見るとと言ったボタンがありますが、それ以外にもなども入力することができます。

+(プラス・加算)

「日本から海外へ」電話を掛けたり「海外から日本へ」電話を掛けたりする国際電話で使用します。

キーパッドの0を長押しするとが入力されます(キーの下に小さく記載があります)。

Phone→iOS 16→電話アプリ→キーパッドiPhoneアプリ→電話→+

,(カンマ)

ソフトポーズで使用します。

キーパッドのを長押しすると(カンマ)が入力されます。

Phone→iOS 16→電話アプリ→キーパッドiPhoneアプリ→電話→,

;(セミコロン)

ハードポーズで使用します。

キーパッドのを長押しすると(セミコロン)が入力されます。

Phone→iOS 16→電話アプリ→キーパッドiPhoneアプリ→電話→;

記号を入力するやり方は以上です。