Androidスマートフォンでは本体の設定を変更するのに【設定】アプリを使います。起動する手段は機種やバージョンに加えホームアプリによって異なる場合がありますが、複数のやり方があるのでいずれかで開くことができるでしょう。
設定アプリはどこにある?
冒頭に記載した通りデフォルトの場所は機種やバージョンに加えホームアプリによって異なりますが、多くの場合でホーム画面/アプリリスト/クイック設定ツールから(歯車のアイコン)をタップします。
Google Pixelシリーズを例とします。
ホーム画面
アプリリスト
画面の下を上にスワイプし、アプリリスト(ドロワー)より(歯車アイコン)をタップします。
古いバージョンではホーム画面の
をタップします。
アプリリストのアイコンはホーム画面に追加することができます。
クイック設定ツール
画面の上を下に2回スワイプし、クイック設定ツールより(歯車のアイコン)をタップします。
設定の画面を表示するやり方は以上です。
設定の項目を検索するには?
項目を検索するやり方は以上です。
最初の画面を表示するには?
設定>ネットワークとインターネット>インターネット>ネットワーク設定のように深い階層の項目を開いたまま画面を閉じると、次に開いたときに再び表示されることがあります(この場合はネットワーク設定が開く)。
設定アプリを開いたときに最初の画面を開くには、設定アプリを完全に終了するか、前述したクイック設定ツールより起動するとに最初の画面を開くことができます。