Windowsで「ネットワーク探索とファイル共有が無効になっています。~」と表示されたら?

Windowsで「ネットワーク探索とファイル共有が無効になっています。~」と表示されたら?

Windows 11のエクスプローラーに「~ネットワークコンピューターとデバイスは表示されません。変更するにはクリックしてください…」などと表示されたら【ネットワーク探索】と【ファイルとプリンターの共有】をオンにします。

エクスプローラーで“ネットワーク”が表示されない

Windows 11のデフォルトではネットワークプロファイルパブリックネットワークが選択されており、パブリックネットワークはデフォルトでネットワーク探索ファイルとプリンターの共有が無効であるため表示されません。

したがって、有効に切り替えれば良いですが、有効にすると他のパソコンからファイルなどが閲覧/操作できる場合があり、Windows 11のデフォルトで公共の場での使用が想定されているパブリックネットワークでは非推奨です。

ただ、有効にしようとしているネットワークが自宅や職場などであれば、プライベートネットワークに切り替えてから操作した方が良いです。

ネットワーク探索/ファイルとプリンターの共有を有効にする手順

自宅や職場など信頼できるデバイス間でデータ転送する場合はネットワークプロファイルプライベートネットワークに切り替えます。

設定ネットワークとインターネットよりネットワークの詳細設定をクリックします。
Windows 11→設定→ネットワークとインターネット

ネットワークの詳細設定より共有の詳細設定をクリックします。
Windows 11→設定→ネットワークとインターネット→ネットワークの詳細設定

共有の詳細設定の現在のプロファイルよりネットワーク探索ファイルとプリンターの共有をオンに切り替えます(画像はオンの状態)。

現在のプロファイルパブリックネットワークの場合は必要が無くなったらオフに戻した方が安心です。

Windows 11→設定→ネットワークとインターネット→ネットワークの詳細設定→共有の詳細設定→プライベートネットワーク

また、任意でネットワークに接続されたデバイスを自動的に設定するのチェックを変更します。
Windows 11→設定→ネットワークとインターネット→ネットワークの詳細設定→共有の詳細設定→プライベートネットワーク

ネットワークに接続されたデバイスを自動的に設定するは、オンにすると共有されたデバイスを自動接続し表示されます。同じネットワークに複数人が接続している職場などで、“他者が接続したデバイス”を自分に表示しない場合はオフにします。

ネットワーク探索/ファイルとプリンターの共有をオンにするやり方は以上です。