Windowsパソコンで最前面のウィンドウ以外を最小化する方法

Windowsパソコンで最前面のウィンドウ以外を最小化する方法

2025年5月9日

Windows 11や10で複数ウィンドウを開いている際、マウス操作で【アクティブなウィンドウを残して最小化する】やキーボードショートカットで【最前面のウィンドウを残して最小化する】など1つのウィンドウ以外を最小化できます。

ウィンドウの最小化

をクリックして1つのウィンドウを最小化する」のほか「デスクトップの表示などで全てのウィンドウを最小化する」と言うことができます。

これら以外にも、ウィンドウをシェイクして最小化するまたはキーボードショートカットで最小化することで1つのウィンドウを残して最小化すると言うこともできます。

デスクトップにあるファイルをドラッグ&ドロップしたい場合などに使うと便利でしょう。

ウィンドウをシェイクして最小化する手順

ウィンドウのタイトルバーをクリックしたまま振ります。
Windows 11→デスクトップ→複数ウィンドウ

クリックしたウィンドウ以外が最小化します。
Windows 11→デスクトップ→複数ウィンドウ→最前面のウィンドウ以外を最小化

Windows 11でできない場合は、設定システム>マルチタスクよりタイトルバーウィンドウをシェイクをオンに切り替えます。

元に戻すには、再びタイトルバーをクリックしたまま振ります。
Windows 11→デスクトップ→複数ウィンドウ

ウィンドウをシェイクして最小化するやり方は以上です。

キーボードショートカットで最小化する手順

キーボードよりHomeを押下します。
Windows 11→デスクトップ→複数ウィンドウ

最前面のウィンドウ以外が最小化します。
Windows 11→デスクトップ→複数ウィンドウ→最前面のウィンドウ以外を最小化

元に戻すには、再びHomeを押下します。
Windows 11→デスクトップ→複数ウィンドウ

キーボードショートカットの使いかたは以上です。