当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
WindowsアプリのインストールをMicrosoft Storeのみにする方法

WindowsアプリのインストールをMicrosoft Storeのみにする方法

2023年11月18日
Blueskyロゴ Pocketロゴ  はてなブックマークロゴ

Windowsではインターネット上からダウンロードしたアプリを自由にインストールすることができるのが一般的ですが、昨今ではセキュリティ上の観点からMicrosoft Storeなどを利用するのが推奨されています。そのため、Windows 11やWindows 10では[アプリを入手する場所の選択]を設定できるようになっています。

Microsoft Storeとは?

iPhoneの[App Store]やAndroidスマートフォンの[Google Play]のように、Windows 11やWindows 10にもアプリをダウンロード&インストールする仕組みが用意されており、これをMicrosoft Storeと呼びます。

Windowsでは古くから「インターネット上からダウンロードしたアプリをインストールする」のが一般的であるため、Microsoft Storeからダウンロード&インストールするのは馴染みが無いかもしれません。しかし、インターネット上からダウンロードしたアプリはマルウェア(ウィルスなど)のリスクもあるため、昨今ではセキュリティ上の観点からMicrosoft Storeなどを利用するのが推奨されています。

このため、Windows 11やWindows 10では「アプリのダウンロード&インストールをMicrosoft Storeのみにする」と言ったことができるようになっています。

アプリを入手する場所を選択するやり方

Windows 11

  1. 設定の[アプリ]より【アプリの詳細設定】をクリックします。
    Windows 11→設定→アプリ

  2. アプリの詳細設定の[アプリを入手する場所の選択]より【Microsoft Storeのみ(推奨)】を選択します。
    元に戻す場合は【場所を選ばない】を選択します。また、他にも【入手元を制限しないが、似たアプリがMicrosoft Storeにあるかどうか確認する】【入手元を制限しないが、Microsoft Store以外からのアプリをインストールする前に警告を表示する】を選択できます。

    Windows 11→設定→アプリ→アプリの詳細設定

Windows 10

  1. 設定より【アプリ】をクリックします。
    Windows 10→設定

  2. アプリの[アプリと機能]>[アプリを入手する場所の選択]【Microsoft Storeのみ(推奨)】を選択します。
    元に戻す場合は【場所を選ばない】を選択します。また、他にも【入手元を制限しないが、似たアプリがMicrosoft Storeにあるかどうか確認する】【入手元を制限しないが、Microsoft Store以外からのアプリをインストールする前に警告を表示する】を選択できます。

    Windows 10→設定→アプリ→アプリと機能

アプリを入手する場所を選択するやり方は以上です。