Androidスマホで通知時に画面を点灯させない方法

Androidスマホで通知時に画面を点灯させない方法

Androidスマートフォンでは「メール受信」などアプリの通知が来た時に、スリープ状態が解除され「画面がオンになる」ようになっていることがありますが、これは設定によってオン/オフを切り替えることができます(通知で画面をONにする)。

ロック画面に表示される通知

Pixelを始めとしたスマートフォンは、[ロック状態]かつ[スリープ状態]であっても、当然に「メールを受信する」「アプリの通知を受信する」と言ったことが可能です。

このような場合、「スリープが解除される」「画面がオンになる」「通知が表示される」と言った挙動が一般的ですが、これは設定の【通知で画面をONにする】と言う項目がオンになっていることによるものです。

これをオフに切り替えれば、通知時に画面を「オンにしない」「オフのまま」と言ったことができます。

「通知で画面をONにする」を設定するやり方

  1. 設定よりディスプレイとタップをタップします。
    バージョンによってはディスプレイをタップします。

    Androidスマートフォン→設定

  2. ディスプレイとタップよりロック画面をタップします。
    Pixel→設定→項目→ディスプレイとタップ

  3. ロック画面より通知で画面をONにするをオフに切り替えます。
    機種やバージョンによっては通知時にスリープ状態から復帰などと表示されている場合があります。また、元に戻す場合はオンに切り替えます。

    Pixel→設定→ディスプレイ→ロック画面→通知で画面をONにする→オフ

「通知で画面をONにする」を設定するやり方は以上です。

加えて、設定の時間と情報を常に表示をオンにしておけば、画面がオフのままで通知を確認することもできます。