iPhoneで撮った写真を回転する方法

iPhoneで撮った写真を回転する方法

iPhoneを横にしてカメラで撮影すると横向きの写真が撮れるハズですが、何らかの理由によって縦向きに撮れてしまった場合には【写真アプリ】などを使って正しい向きに回転させることができます。

使用するアプリ

写真を編集するアプリは色々とありますが、回転させるだけであればプリインストールされている写真アプリでできます。

ただ、写真アプリは1枚ずつしか処理できないので、複数選択した写真を一括で処理したければ写真まとめて回転アプリなど別のアプリをApp Storeよりダウンロード&インストールして使うのが簡単です。

今回は、この2つのアプリを例にします。

写真アプリで回転する手順

写真アプリより対象の画像をタップして表示し編集ボタンをタップします。

iPhoneアプリ→写真iPhoneアプリ→写真→編集ボタン

編集の切り取りより回転ボタンをタップすると反時計回りに90°回転するので、正しい向きになるまでタップを繰り返します。

iPhoneアプリ→写真→編集→切り取りiPhoneアプリ→写真→編集→切り取り→回転ボタン
最後に ✔ をタップして保存します。

写真アプリで回転するやり方は以上です。

写真まとめて回転アプリで回転する手順

アプリより元の画像そのものを回転するのオン/オフを任意に切り替えます。

iPhoneアプリ→写真まとめて回転
画像はオンの状態で上書きされます。

アプリのまとめて同じ方向に回転より対象の画像を選択し完了をタップします。

iPhoneアプリ→写真まとめて回転iPhoneアプリ→写真まとめて回転
複数選択する場合は、1つずつタップしても良いですが、指をスライドしても選択できます。

アプリより左に90°回転右に90°回転をタップして回転してから回転を確定をタップします。

iPhoneアプリ→写真まとめて回転→選択済みiPhoneアプリ→写真まとめて回転→選択済み

写真まとめて回転アプリで回転するやり方は以上です。