Macに「iPhoneの画面」を表示し操作する方法

Macに「iPhoneの画面」を表示し操作する方法

Macに「iPhoneの画面」を表示するのはAirPlayを使えばできましたが、Macの「macOS 15 Sequoia」とiPhoneの「iOS 18」を組み合わせることで[ミラーリング]に加え[操作]も簡単にできるようになりました。これを【iPhoneミラーリング】と呼びます。

iPhoneミラーリングとは?

「MacにiPhoneの画面を表示する」「MacからiPhoneを操作する」の両方が行える機能をiPhoneミラーリングと呼び、使用するためには以下の条件を満たす必要があります。

  • MacにmacOS 15 Sequoiaをインストール
  • iPhoneにiOS 18をインストール
  • 同じApple Accountを設定
  • 同じネットワーク(Wi-Fiなど)に接続
  • Bluetoothがオン
  • iPhoneをロック(スリープ)

画面は横のゲームなどを除き原則として縦で表示されます。これはiPhoneの状態を問わないので「iPhoneでスタンバイモードを使う」かつ「MacでiPhoneミラーリングを使う」と言うこともできます。【タップ】や【スワイプ】などの操作は[トラックパッド]や[マウス]を使って【クリック】【ドラッグ】などで行います。

また、画面を表示するだけであればAirPlayでも可能です。

「iPhoneミラーリング」の使いかた

  1. Macの[Launchpad]や[Dock]より【iPhoneミラーリング】を起動します。
    Mac→Launchpad

  2. iPhoneミラーリングに【Macのパスワード】を入力します。
    iPhoneミラーリングしたMacの情報は、iPhoneの【設定】>【AirPlayと連携】>【iPhoneミラーリング】に記録され、不要な場合は【編集】などから削除することもできます。

    Macアプリ→iPhoneミラーリング

  3. iPhoneミラーリングに[iPhoneの画面]が表示されます。
    左上のアイコンをクリックすると「ホームへ戻る」「アプリ切り替え」ができます。

    Macアプリ→iPhoneミラーリング

「iPhoneミラーリング」の使いかたは以上です。

「AirPlay」の使いかた

AirPlayとは、対応するレシーバー(受信機)に対し、「iPhoneの画面を表示する(ミラーリング)」や「iPhoneの映像/音声を再生する」と言った機能で、Macはデフォルトでレシーバー機能を有しているので、iPhoneなどから操作するだけで[映像]や[音声]などを表示することができます。

レシーバーの設定を変更する

  1. システム設定の[一般]より【AirDropとHandoff】を選択します。
    Mac→システム設定→一般

  2. AirDropとHandoffより【AirPlayレシーバー】【AirPlayを許可】【パスワードを要求】を変更します。
    Mac→システム設定→一般→AirDropとHandoff

iPhoneの画面を表示する

  1. iPhoneの[コントロールセンター]より【(画面ミラーリングアイコン)】を選択します。
    iPhone→コントロールセンター

  2. 画面ミラーリングより【対象のデバイス】を選択します。
    元に戻す場合は【ミラーリングを停止】を選択します。

    iPhone→iOS16→コントロールセンター→画面ミラーリング

iPhoneの映像/音声を再生する

  1. iPhoneで[動画]などを再生します。
    iPhoneアプリ→Safari→Youtube→再生中

  2. iPhoneの[コントロールセンター]より【AirPlayアイコン】を選択します。
    AirPlayアイコンは画像の[再生停止中]の右上にあるアイコンです。

    iPhone→コントロールセンター

  3. 再生中の[スピーカーとテレビ]より【対象のデバイス】を選択します。
    元に戻す場合は【元のデバイス】を選択します。

    iPhone→コントロールセンター→再生中

「AirPlay」の使いかたは以上です。