UbuntuをはじめとしたLinuxでは[Waydroid]によってAndroidアプリを実行することができます。しかも、「インストールが簡単」「動作が軽快」と言う優れものです。様々なディストリビューションに対応していますが、今回はUbuntuにインストールして使ってみました。
Waydroidとは?
Android OSもLinuxがベースとなっているため、Linuxの中核となる部分を共有して動作させる仕組みがWaydroidです。
仮想化やエミュレータなどと異なり軽快に動作するのが特徴で、実際に操作してみるとパソコンの性能にもよりますが「起動の速さ」「操作の軽さ」が実感できます。
インストールはいくつかの手順を踏む必要はあるものの、Ubuntuなど一般的なディストリビューションであればコマンドを実行するだけで完了します。
インストールするやり方
手順は「Waydroidをインストールする」「Android OSをインストールする」を行います。
Waydroid
Waydroidのインストール手順はディストリビューションごとに異なり、公式サイトの[Install Instructions]に掲載されています。
https://docs.waydro.id/usage/install-on-desktops
今回はUbuntuにインストールするので、以下の以下の3つのコマンドを1つ1つ順番に実行します。
-
sudo apt install curl ca-certificates -y
-
curl https://repo.waydro.id | sudo bash
-
sudo apt install waydroid -y
Android OS
- アプリケーション一覧より【Waydroid】を実行します。
- Initialize Waydroidより[Android Type]を選択し【Download】をクリックします。
Android Typeは[VANILLA][GAPPS]から選択します。Googleの提供するアプリを使いたい場合には[GAPPS]を選択しますが、インストール後に「Google Playプロテクトの認定」が必要となるため、今回はVANILLAを選択しました。
- 処理が完了したら【Done】をクリックします。
Waydroidの使い方
日本語化
- Settings(設定)より【System】>【Languages & input】>【Languages】を選択します。
- Languagesより【Add a language】を選択します。
- Add a languageより【日本語】を選択します。
- Languagesより【=】をドラッグし【1日本語(日本)】とします。
アプリのインストール
前述したように今回は[VANILLA]でインストールしたためGoogle Playなどはインストールされていません。
ただ、Android OSはGoogle Play以外からもAndroidアプリをインストールすることができます(これを「野良アプリ」などと呼びます)。
Androidスマホで野良アプリ(.apk/.xapk)をインストールする方法 | エンジニアの休日
終了する
Waydroidの使い方は以上です。