Windowsをワイヤレスディスプレイにする方法

Windowsをワイヤレスディスプレイにする方法

パソコンに2台以上のディスプレイを接続し表示することを「マルチディスプレイ」と呼びますが、Windowsでは2台のパソコンを使ってワイヤレスでマルチディスプレイにすることができます。これはWindows 11でもWindows 10でも可能です。

パソコンをサブディスプレイに

1台のパソコンに1台のディスプレイで使用している人も多いですが、人によっては2台以上のディスプレイを接続してにして使っている人も多いでしょう。

このマルチディスプレイは、ディスプレイを2台以上用意する必要があると思いがちですが、Windows 11やWindows 10では外部デバイスの映像を表示するプロジェクション機能が搭載されているので、パソコン2台を使ってワイヤレスでマルチディスプレイの環境を構築することができます。

2台目のパソコンを用意するのは大変ですが、既にメインのパソコンとサブのパソコンを持っている場合などには、わざわざ別のディスプレイを購入せずともマルチディスプレイにすることができるので便利でしょう。

Windows 11→設定→システム→ディスプレイ(デュアル)

Windowsでマルチディスプレイを使う方法

Windows 11やWindows 10などのパソコンでは2つ以上のディスプレ…
engrmemo.jp

プロジェクションの使いかた

Windows 11を例とします。Windows 10でも同様の操作が可能ですが文言などが異なる場合があります。

オプション機能を追加する

初回のみオプション機能の【ワイヤレスディスプレイ】をインストールする必要があります。
  1. 設定の[システム]>[オプション機能]>[オプション機能を追加する]より【機能を表示】をクリックします。
    Windows 11→設定→システム→オプション機能

  2. 「オプション機能を追加する」より[ワイヤレスディスプレイ]を選択し【次へ】>【インストール】をクリックします。
    Windows 11→設定→アプリ→オプション機能→オプション機能を追加する

ディスプレイにするパソコン

  1. 設定の[システム]>[このPCへのプロジェクション]より各項目を任意に変更し【ワイヤレスディスプレイアプリを起動してこのPCに投影する】をクリックします。
    Windows 11→設定→システム→このPCへのプロジェクション

  2. 「(PC名)にワイヤレス接続する準備ができました。」と表示されます。
    Windows 11→設定→システム→このPCへのプロジェクション

操作するパソコン

  1. キーボードよりKキーを押下します。
    アクションセンターの【キャスト】から操作することもできます。

    Windows 11→ソフトウェアキーボード→タッチキーボード

  2. キャストの[利用可能なディスプレイ]より【(対象のPC名)】をクリックします。
    Windows 11→キャスト

終了する

  1. キーボードよりKキーを押下します。
    アクションセンターの【キャスト】から操作することもできます。

    Windows 11→ソフトウェアキーボード→タッチキーボード

  2. キャストより【切断】をクリックします。
    Windows 11→キャスト

プロジェクションの使いかたは以上です。

ディスプレイにするパソコン側のアプリは自動で終了しますが、なんらかの理由によって終了しなかった場合は手動で終了する必要があります。

Windows 10→フルスクリーン→ツールバー

Windowsでフルスクリーン表示を切り替える方法

Windowsパソコンで起動できるアプリ(ソフトウェア)の中には、ツールバーやタ…
engrmemo.jp