自分の所有するスマートフォンについて「なんの機種を使っている?」と聞かれた際に答えられない人も多くいます。発売当初は様々なWebサイトで紹介されるので目にする機会も多いですが、実はスマートフォン本体からでも確認することができます。
なんの機種をつかってる?
人から聞かれることは少ないかもしれませんが、トラブルなどの相談に際して聞いたり聞かれたりすることの多い質問です。
しかし、聞いてみると意外と「知らない」「よくわからない」と言う人や「Xperia」や「AQUOS」と言ったシリーズ名しかわからない場合も多いです。
Androidスマートフォンは機種によって操作性などが大きく違う場合があるため、自分が「なんの機種を使っているか?」は把握できるようにしておくとスムーズに話を進めることができるかもしれません。
デバイス情報を確認する
機種名
「Xperia」や「AQUOS」などはシリーズ名であり機種名とまでは言えません。
同じシリーズであっても別の機種であれば仕様が異なることが多いので、機種名は大切な情報と言えます。
Androidバージョン
Androidスマートフォンと一言で言ってもバージョンによって操作や挙動が大きく異なる場合があります。
また、製造・販売するメーカー独自のカスタマイズによっても異なるため、バージョンや機種を特定できるような情報を確認できるようにしておきましょう。
操作性などはOSのバージョンによって大きく左右されることがあります。また、アプリには最低バージョンが指定されていることがあるので、確認できるようにしておきましょう。
スペックを確認する
スペックとは、日本語で言えば性能と言えます。
パソコンと同様にスマートフォンでもSoC(CPUのようなもの)やメモリから、ある程度の性能を測ることができます。
また、それらに加えてアプリを動作させるためには必要なOSバージョンもあるので、自分の所有しているスマートフォンのスペックを把握できるようにしておくとよいでしょう。
内部ストレージ
アプリを始め、動画や画像(写真)、音楽などのデータを保存するための容量です。
RAM
RAMはメモリーとも呼ばれますが、内部ストレージの事もメモリーと呼ぶことがあるので注意してください。
SoC
以前はSoCなどの確認もできましたが、昨今の比較的に新しい機種では確認できないようです。ただ、アプリを使えば可能です。
昨今のスマートフォンはオーバースペック気味なところがあります。そのため、古い機種だからと言って決して「スペック不足だ」と言う事はありません。
機種変更など新しいスマートフォンを購入する際には、現在所有しているスマートフォンとスペックを比較して検討すると良いでしょう。