Android 16より通知の表示に【コンパクトビュー】が追加され、これを選択していると最新の通知のみ[バナー]で表示され以前の通知は[アイコン]のみが表示されますが、Android 15以前の全てを一覧で表示するよう戻すこともできます。
“コンパクトビュー”と“一覧”の違い
コンパクトビューは、複数の通知がある状態では「最後の通知」がバナーで表示され「以前の通知」はアイコンで表示されますが、一度でもロック画面を表示すると以降は全てアイコンで表示されます。
Android 16で追加された表示です。
アイコンをタップすると通知領域が表示されます。また、スリープ状態(画面オフの状態)で時間と情報を常に表示しているとアイコンで表示されます。
一覧は、複数の通知がある状態でも「すべての通知」がバナーで表示されます。ただし、同様にスリープ状態で時間と情報を常に表示しているとアイコンで表示されます。
Android 15からAndroid 16へアップデートした機種では、デフォルトでコンパクトビューが選択されていたので、Android 15以前の一覧に戻したければ設定より変更します。
設定より変更する手順
設定の通知よりロック画面上の通知をタップします。
設定より変更するやり方は以上です。