コンテンツへ移動
当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
エンジニアの備忘録
  • パソコン
    • Windows
    • Mac
    • Linux
  • スマートフォン
    • iPhone
    • Android
  • ネットワーク
  • 自作ツール
Windowsの「BitLocker回復キー」を確認する方法

Windowsの「BitLocker回復キー」を確認する方法

2020年2月25日
Windows
  • X
  • Facebook
  • Hatena Bookmark
  • LINE

Windows 11やWindows 10で「BitLockerの回復キーがわからない」と言う場合、Microsoftアカウントから表示できる場合があるので、暗号化を解除に必要であれば確認してみると良いでしょう。

目次

  • BitLockerと回復キー
  • 回復キーを表示するやり方

BitLockerと回復キー

BitLockerはストレージ(HDDやSSDなど)を丸ごと暗号化することでセキュリティを向上させる機能です。

通常であれば明示的に暗号化を解除する必要はありませんが、何らかのトラブルが発生すると正常な状態に戻すための回復キーが必要となることがあります。

この時、対象デバイスが使用不能になっている場合でも、他デバイスを使ってMicrosoftアカウントの公式サイトから確認することができます。

回復キーを表示するやり方

BitLocker回復キーをMicrosoftアカウントに保存する(アップロードする)か否かは任意であるため、場合によっては表示できないこともあります。
  1. Webブラウザより[Microsoftアカウント]へアクセスします。
    Windows 11→Microsoft Edge

  2. Microsoftアカウントの[対象デバイス]より【詳細の表示】をクリックします。
    見当たらない場合は【︙】>【すべてのデバイスの表示】をクリックします。

    Web→Microsoftアカウント→アカウント

  3. 対象デバイスより[BitLocker データ保護]>【回復キーの管理】をクリックします。
    Web→Microsoftアカウント→アカウント→デバイス

  4. BitLocker回復キーより確認します。
    Web→Microsoftアカウント→アカウント→デバイス→回復キーの管理

回復キーを表示するやり方は以上です。

カテゴリー

  • Windows

タグ

  • アカウント
最新記事
  • Windows 11でスタートメニューの「おすすめ」「よく使うアプリ」を非表示にする方法

  • iPhoneでHTMLファイルを開く方法

  • AndroidスマホのChromeでHTMLファイルを開く方法

  • Windowsでデスクトップのアイコン名から影を消す方法

  • Google Playでダウンロード時の認証や頻度を設定する方法

  • Windowsで「すべてのアプリ」を表示する方法

anykey

anykey

  • X

「エンジニアの備忘録」の管理人。

大学で情報工学を学び、IT業界へ足を踏み入れたITエンジニア。パソコンやスマートフォンなどガジェットを扱うことが多く、仕事でもないのに周囲に対してヘルプデスクのようなことをしているので、気づいたことや試したことを忘れないようメモしています。

サイト内検索

カテゴリー

  • パソコン
    • Windows
    • Mac
    • Linux
  • スマートフォン
    • iPhone
    • Android
  • ネットワーク

更新履歴

  • iPhoneのステータスバーに表示されるアイコンの意味とは?

  • Androidスマホで何のマークかわからないアイコンの意味とは?

  • iPhoneでiOSアプリのアップデートを自動ダウンロードしない方法

  • Androidアプリの自動更新を停止する方法

  • Windows 11でジャンプリストが表示されない原因とは?

  • Windows 11でスタートメニューの「おすすめ」「よく使うアプリ」を非表示にする方法

  • キャノンのモバイルコンパクトプリンター「PIXUS iP110」を購入!

  • iPhoneやAndroidスマホの「有料アプリ」や 「アプリ内課金」は機種変更したらどうなるのか?

  • Googleマップを使って住所←→緯度・経度を変換する方法

  • ドコモスマホで音量スライダーをすぐ消す方法

もっと見る >
  1. Home
  2. Windows
  3. Windowsの「BitLocker回復キー」を確認する方法
パソコンやスマートフォンなどガジェットの使い方を紹介するブログメディア
  • サイトマップ
  • エンジニアの備忘録について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 エンジニアの備忘録