Windows 11のウィンドウは枠に薄いグレーの境界線が表示されますが、色が薄いため背景によっては見にくいと感じるかもしれません。この枠線の色は設定より好みのカラーを選択できるようになっているので、変更すると見やすくなるかもしれません。
ウィンドウの境界線
Windows 11のウィンドウは以前のバージョンに比べて枠線の色が薄く見えにくいと感じることがあります。
ウィンドウの枠線は境界線と呼ばれ、設定のタイトルバーとウィンドウの境界線にアクセントカラーを表示するをオンに切り替えることで、色を選択できるようになります。
特にウィンドウと背景の色が同系色だと見えにくいと感じるので、枠線の色を変えると比較的にはっきりと見えるかもしれません。
境界線にアクセントカラーを表示する手順
設定の個人用設定より色をクリックします。
色よりタイトルバーとウィンドウの境界線にアクセントカラーを表示するをオンに切り替えます(画像はオンの状態)。
色のアクセントカラーより自動/手動を選択し、手動を選択した場合は任意の色を選択します。
境界線にアクセントカラーを表示するやり方は以上です。