当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
パソコン版Chromeで閲覧中のWebページを共有する方法

パソコン版Chromeで閲覧中のWebページを共有する方法

2022年7月25日
Blueskyロゴ Pocketロゴ  はてなブックマークロゴ

Chromeブラウザには閲覧中のWebページ(Webサイト)を共有する機能が搭載されています。パソコン版Chromeブラウザでは同じブラウザ同士であれば[URL]をダイレクトに送ることができるのはもちろん、URLを二次元コードにすればChromeブラウザ以外でも共有することができます。

続きをスマホで見る

パソコンでWebページ(Webサイト)を閲覧中に外出する際などに「続きをスマートフォンで見たい」と言う場合があるかもしれません。

スマートフォンで同じWebページを表示するのに、あらためて検索しなおしたりするのが面倒であれば、パソコン側からURLを共有するのが便利です。

スマートフォンでもChromeブラウザを使用しているのであれば、パソコン側から操作するだけで開くことができます。また、iPhoneのSafariブラウザなどでは二次元コードを読み込むことで共有することができます。

URLを共有するやり方

他デバイスに送信する場合

同じGoogleアカウントでログインしている必要があります。
  1. Webブラウザの[アドレスバー]より【(このページを共有)アイコン】を選択します。
    無い場合は【︙(三点リーダー)】>【保存して共有】を選択します。

    Windows 10→Chrome→このページを共有

  2. このページを共有のメニューより【お使いのデバイスに送信】を選択します。
    Windows 10→Chrome→このページを共有→メニュー

  3. お使いのデバイスに送信より選択します。
    Windows 10→Chrome→このページを共有→メニュー→お使いのデバイスに送信

二次元コードを作成する場合

  1. Webブラウザの[アドレスバー]より【(このページを共有)アイコン】を選択します。
    無い場合は【︙(三点リーダー)】>【保存して共有】を選択します。

    Windows 10→Chrome→このページを共有

  2. このページを共有のメニューより【二次元コードを作成】を選択します。
    Windows 10→Chrome→このページを共有→メニュー

  3. 二次元コードが表示されます。
    Windows 10→Chrome→このページを共有→メニュー→二次元コードを作成

URLを共有するやり方は以上です。

逆に、スマートフォンで閲覧中のWebページをパソコンに送ることも可能です。

Androidスマホ版Chromeで閲覧中のWebページを共有する方法 | エンジニアの休日

Chromeブラウザには閲覧中のWebページ(Webサイト)を共有する機能が搭載…
engrholiday.jp