Windowsで「起動時のサウンド」をオフにする方法

Windowsで「起動時のサウンド」をオフにする方法

Windows 11やWindows 10ではパソコンの起動時に「音楽」が鳴るようになっています。起動が完了したことを判断するのに使えますが、不要であれば音が鳴らないようにすることもできます。

音が鳴らないようにするには?

そもそも、Windowsの起動時に鳴る音楽は本体の音量に依存しているので、音量が「0(ゼロ)」であれば音が鳴ることはありません。

ただ、鳴らないようにと音量を「0(ゼロ)」にしていても、何らかの理由によって音量を上げた際に下げ忘れると、次回の起動時に音が鳴ってしまいビックリすることがあります。

Windowsでは、この音楽を【Windowsスタートアップのサウンド】として設定することができるので、オフに切り替えれば音量に関わらず「鳴らさない」と言うことができます。

「Windowsスタートアップのサウンド」を設定するやり方

Windows 11

  1. 設定の[システム]より【サウンド】をクリックします。
    Windows 11→設定→システム

  2. サウンドより【サウンドの詳細設定】をクリックします。
    Windows 11→設定→システム→サウンド

  3. サウンドの[サウンド]より【Windowsスタートアップのサウンドを再生する】のチェックを外します。
    最後に【OK】をクリックします。

    Windows 11→設定→システム→サウンド→サウンドの詳細設定→サウンド

Windows 11でのやり方は以上です。

Windows 10

  1. タスクトレイより[スピーカーのアイコン]を右クリックし【サウンド】をクリックします。
    Windows 10→タスクバー→タスクトレイ→サウンド→メニュー

  2. サウンドの[サウンド]より【Windowsスタートアップのサウンドを再生する】のチェックを外します。
    最後に【OK】をクリックします。

    Windows 10→タスクバー→タスクトレイ→サウンド

Windows 10でのやり方は以上です。