iPhoneやAndroidスマートフォンで「日の出の時刻にアラームを鳴らしたい」と思っても、時刻は[場所]や[季節]などによって様々に変わってしまうので手間がかかりますが、自動化アプリ(ショートカットアプリなど)を使うとできます。
日の出/日の入りアラーム
時計アプリにはアラーム機能が搭載されていますが、時刻は絶対値を指定する必要があるため、日の出/日の入りなど日々変化する時刻を指定することはできません。
iPhoneではショートカットアプリのオートメーションを使うと「日の出/日の入りにミュージックを再生する」と言うことができます。
Androidスマートフォンでは自動化アプリでマクロを作成すれば「日の出/日の入りにサウンドを再生する」と言うことができます。
「再生する」以外を指定することもできるので、好みに合わせて選択すると良いでしょう。
動作確認してから自己責任で使用してください。
iPhoneの場合
トリガーを選択する
- ショートカットアプリのオートメーションより+をタップします。
初めてオートメーションを作成する場合は新規オートメーションをタップします。
- 個人用オートメーションより時刻をタップします。
- 新規オートメーションより日の出/毎日/すぐに実行を選択し次へをタップします。
- 開始より新規の空のオートメーションをタップします。
アクションを選択する
停止する場合はミュージックアプリを操作する必要があります。
iPhoneでのやり方は以上です。
Androidの場合
自動化アプリは色々とありますが、今回はMacroDroidを例にします。
トリガーを追加する
アクションを追加する
Androidでのやり方は以上です。