パソコンでスマホアプリを動作させるやり方はいくつかありますが、Windows 11や10をはじめMacではインストールするだけでAndroidスマートフォンの環境を構築しAndroidアプリを起動できるソフトウェアがあります。
Androidスマホのエミュレーター
スマホゲーム界隈で有名なエミュレーターと言うと古くからBlueStacksをはじめNoxplayer(Nox App Player)/LDPlayer/MuMuPlayerなどがあります。
どれが良いかは好みの問題でもありますが、Android 13など比較的に新しいAndroidバージョンが使え、WindowsはもちろんMacにもインストールでき、Google Playからアプリをダウンロード&インストールできるBlueStacksを使ってみました。
インストールする手順
Windows
WebブラウザよりBlueStacksにアクセスしすべてのバージョンを表示よりAndroid 13 64-bitをダウンロードします。
デスクトップなどからBlueStacks 5を起動します。
Mac
WebブラウザよりBlueStacksにアクセスしBlueStacksをダウンロードをクリックします。
LaunchpadなどからBlueStacksを起動します。
BlueStacksの使いかた
Windows版を例とします。Macでは文言などが異なる場合があります。
ホーム画面を表示する
起動後にストアの画面が表示される場合、ホームボタンをクリックします。
アプリをインストールする
ホーム画面のシステムアプリよりGoogle Playストアをクリックします。
Google Playストアからダウンロード&インストールします。
初回のみGoogleアカウントによるサインインが必要です。
BlueStacksの使いかたは以上です。