Windows 11や10のWebブラウザでPDFファイルをダウンロードすると、完了後に自動で【Adobe Acrobat Reader】が起動する場合があります。これはChromeだと起こる現象で、設定を変えれば起動しないようにできます。
Google Chromeブラウザのみ
Microsoft EdgeやFirefoxでPDFファイルをダウンロードしても、デフォルトではダウンロードフォルダーに保存されるだけです。
しかし、Google ChromeブラウザでPDFファイルをダウンロードすると、ダウンロードしたPDFファイルをAdobe Acrobat Readerが自動で起動して表示するようになっている場合があります。
これは「Chromeでダウンロードした」と「Acrobat Readerがインストールされている」に加え、Acrobat Readerの設定にあるChromeブラウザーでPDFがダウンロードされたとき、ReaderでそのPDFを自動的に開くがオンの場合なので、これをオフにすれば起動しません。
「PDFを自動的に開く」をオフにする手順
- Adobe Acrobat Readerのメニューより環境設定を選択します。
- 環境設定の一般よりChromeブラウザーでPDFがダウンロードされたとき、ReaderでそのPDFを自動的に開くのチェックをオフに切り替えます。
「PDFを自動的に開く」をオフにするやり方は以上です。