パソコンのWebブラウザで全てのタブをブックマークする方法

パソコンのWebブラウザで全てのタブをブックマークする方法

2024年8月23日

Windows 11やWindows 10の[Microsoft Edge]やMacの[Safari]では、「すべてのタブをブックマークする」ことができます。沢山のタブを表示している際、「あとで読もう」と残しておきたいときに便利です。

たくさんのタブを開きがち

Microsoft EdgeやSafariなどタブに対応したタブブラウザでは、「たくさんのタブが開いている」と言う状態になりがちです。

「あとで読もう」と1つ1つをブックマークするのは面倒なので、「すべてのタブをブックマークする」と便利です。

ちなみに、Windowsでは古くから[ブックマーク]のことを[お気に入り]と呼んでいます。Macにも[お気に入り]がありますが、これはブックマーク内のフォルダ名です。

Windowsの場合

プリインストールされているMicrosoft Edgeを例としますが、挙動や文言の違いはあるもののChromeブラウザでも同様の操作が可能です。
  1. Microsoft Edgeのタブバーを右クリックし、コンテキストメニューより開いているページをお気に入りに追加またはすべてのタブをお気に入りに追加をクリックします。
    タブが無いところを右クリックした場合は開いているページをお気に入りに追加、タブを右クリックした場合はすべてのタブをお気に入りに追加と表示されます。

    Windows 11→Microsoft Edge→タブバー→コンテキストメニュー

  2. すべてのタブをお気に入りに追加より名前を入力し保存をタップします。
    入力した名前のフォルダーにまとめられます。

    Windows 11→Microsoft Edge→すべてのタブをお気に入りに追加

追加されたお気に入りは、>お気に入りなどから参照できます。

Windowsでのやり方は以上です。

Macの場合

プリインストールされているSafariを例とします。
  1. メニューバーのブックマークより〇個の開いているタブをブックマークに追加をクリックします。
    Macアプリ→Safari→メニューバー→ブックマーク

  2. このブックマークフォルダの追加先を選択/入力し追加をクリックします。
    Macアプリ→Safari→メニューバー→ブックマーク→このブックマークフォルダの追加先

追加されたブックマークは、メニューバーのブックマークなどから参照できます。

Macでのやり方は以上です。