ドコモスマホでホーム画面のキャラクターを消す方法

ドコモスマホでホーム画面のキャラクターを消す方法

NTTドコモが販売するAndroidスマートフォン(Pixelシリーズは除く)[ドコモスマートフォン]では、ホーム画面上に「ひつじのキャラクター」や「四角いキャラクター」が表示されますが、これはmy daizによって表示されているものであり不要であれば非表示にすることができます。

キャラクターはなに?

my daizと呼ばれるサービスの一部で、以前は「マチキャラ」または単に「キャラ」と呼ばれています。

キャラクターは「四角いキャラクター(my daizキャラ)」のほか「ひつじのしつじ(しゃべってキャラ)」「メイドのメイ(しゃべってキャラ)」などを選ぶことができますが、不要であれば消すこともできます。

my daizは一部を除き有料のサービスであるため、利用しないようであればアプリを削除してしまった方が良いでしょう。アプリはアンインストール不可ですが無効にはできます。

キャラ表示をオフにするやり方

NTTドコモが販売するGalaxyシリーズ、および同社が提供するdocomo LIVE UX(ホームアプリ)での操作です。それ以外では異なる場合があります。
  1. ホーム画面の(何も無い所)を長押しします。
    Galaxy→docomo Live UX

  2. メニューよりホーム設定をタップします。
    Galaxy→docomo Live UX→メニュー

  3. ホーム設定よりマチキャラ設定をタップします。
    Galaxy→docomo Live UX→ホーム設定

  4. マチキャラ設定よりキャラ表示をオフにします。
    my daizがアップデートなどされるとオフでも表示されることがありますが、オン/オフを切り替えることで再び非表示にできます。

    Galaxy→docomo Live UX→ホーム設定→マチキャラ設定

キャラ表示をオフにするやり方は以上です。