iPhoneの連絡先に.vcfファイルを読み込む方法

iPhoneの連絡先に.vcfファイルを読み込む方法

2023年5月3日

機種変更をする場合、iPhoneからiPhoneであればiCloudに連係していれば移行は簡単ですが、Androidスマートフォンから機種変更する場合などには標準のファイル形式である[.vcf]ファイル(vCard形式)を使うと良いでしょう。

.vcfファイルとは?

.vcfファイル(vCard形式)とは、電子名刺の標準フォーマットで、[iPhone][Androidスマートフォン][Windows]など異なるデバイス間でも、データの移行をすることができます。

.vcfファイルは「内部ストレージに保存する」「iCloudなどのオンラインストレージを使う」「メールで送る」と言ったようにしてiPhone本体から操作できるようにします。

また、.vcfファイル以外にもファイル形式が存在するのでエクスポートする際には注意してください。

Androidアプリ→Chrome→Googleコンタクト→連絡先のエクスポート

Androidスマホの電話帳をバックアップする様々な方法

Androidスマートフォンに登録されている連絡先(電話番号やメールアドレスなど…
engrmemo.jp
iPhone→ロック解除

iPhoneの連絡先をバックアップする様々な方法

iPhoneに登録されている連絡先(電話番号やメールアドレスなど)はiCloud…
engrmemo.jp

.vcfファイルをインポートするやり方

ファイルアプリの保存された.vcfファイルを例とします。
  1. ファイルアプリより.vcfファイルを長押しし、メニューより共有をタップします。
    iPhoneアプリ→ファイル→vCardiPhoneアプリ→ファイル→vCard→メニュー

  2. 共有メニューより連絡先をタップします。
    iPhoneアプリ→ファイル→vCard→共有メニュー

  3. .vcfファイルより〇件すべての連絡先を追加を選択します。
    一覧より選択することで1件ずつ操作することも可能です。

    .vcfファイル→実行

  4. 新規連絡先を作成〇件全ての連絡先を追加を選択します。
    〇件全ての連絡先を追加を選択した場合、既存の連絡先があれば追加され無ければ新規作成されます。

    .vcfファイル→実行→連絡先アプリに追加

.vcfファイルをインポートするやり方は以上です。

.vcfファイルはインポートが完了すれば削除しても問題ありません。